淡路島の紫陽花(アジサイ)の名所4選
カテゴリ
日常作業
タ グ
淡路市, 洲本市
コメント(0)
2025/05/28
淡路島の紫陽花(アジサイ)名所です。
※モバイル端末などでご覧になる場合、表が横長になることがありますので、横スクロールして全体をご覧ください。
名所 | 見どころ | 所在地 | 備考 |
---|---|---|---|
あわじ花山水 | 約70種4,000本の紫陽花が咲く里山風景。 水車や小川もあり、懐かしい日本の原風景が楽しめます。 |
洲本市千草戊60 |
開園日 2025年の開園は5月31日(土)~7月上旬予定。 YouTube動画 タイトル:緑の里山に淡く色づく花 洲本市の観光農園でアジサイが見頃 公開日:2024/06/05 YouTube CH:サンテレビニュース |
あわじ花の歳時記園 | 約70種3,500本の紫陽花が広大な敷地に広がり、播磨灘を望むテラス席からの眺めは圧巻です。 | 淡路市長沢247-1 | 淡路島百景にも選ばれています。 |
兵庫県立淡路島公園 | 約40種9,000本の紫陽花が「アジサイの谷」「花の谷」など複数のエリアで楽しめます。 自然豊かな公園です。 |
淡路市楠本2425-2 | 入園料無料。 |
淡路島国営明石海峡公園 | 16品種約14,000本の紫陽花が植栽されており、特に白い大きな花のアナベルが見どころです。 | 淡路市夢舞台8-10 | 広々とした公園で、家族連れにもおすすめです。 |
スポンサードリンク