HOME > 観光・レジャー >

博物館・美術館




はおすすめサイトです。

  11 - 16 ( 16 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 / ]

淡路市立陶芸館


更新日:2021/07/09(Fri) 15:50 [修正・削除]
淡路市にある淡路市立陶芸館です。陶芸を気軽に体験できます。

〒656-2305
淡路市浦668−1
Tel:0799-75-2585

■休館日
月曜日(祝日の場合翌日)
12月28日〜翌年1月4日

■開館時間
10:00〜18:00
             
■陶芸体験時間
@10:00A13:00B14:30C16:00

■喫茶&販売
10:00〜16:00土・日・祝日のみの営業
(季節により変更の場合があり)

北淡震災記念公園


更新日:2019/11/16(Sat) 00:33 [修正・削除]
阪神・淡路大震災で現れた野島断層を保存。(野島断層保存館)
物産館、レストランほか施設案内。

〒656-1736
淡路市小倉177番地
Tel:-0799-82-3020

■野島断層保存館
<<開館時間>>
9:00〜17:00
<<休館日>>
1月〜11月は無休(12月下旬に臨時休業あり)

洲本市立淡路文化史料館


更新日:2022/10/08(Sat) 02:41 [修正・削除]
淡路文化史料館は江戸時代のはじめに築かれた洲本城跡〔平城〕にあり、背後には緑したたる山、前面には城の石垣と堀のある閑静な雰囲気の中に建っています。この地は瀬戸内海国立公園の一角をなし、史料館から背後の三熊山山頂に築かれた国史跡洲本城跡〔戦国時代の山城〕へは徒歩20分、旧城下町の市街中心部へは数分で行くことができます。白砂青松の大浜海岸は数10mのところにあり、いずれも格好の散策コースです。

〒656-0024
洲本市山手1-1-27
Tel:0799-24-3331

■開館時間
9:00〜17:00(入館は16:30まで)

■休館日
月曜日と祝日の翌日
※金曜又は土曜日が祝日のときは、月・火が休館。月曜日が振替休日のときは、火・水が休館。
※その他、臨時休館、年末年始での休館もあります。

ウェルネスパーク五色


更新日:2025/02/03(Mon) 15:59 [修正・削除]
〒656-1301
洲本市五色町都志1087
Tel:0799-33-1600(代表)

※高田屋顕彰館・歴史文化資料館、キャンプ場、電動アシスト自転車のレンタサイクルなどあり。

淡路大磯 アート山大石可久也美術館


更新日:2020/10/25(Sun) 06:32 [修正・削除]
淡路島出身の洋画家、大石可久也と鉦子画伯が自宅周辺の美しい山と海と緑の中にアートを表現しようと構想を抱き、自身の情熱とボランティアの協力で、うっそうと茂った雑木林の草刈りから、手作りで完成させた芸術空間です。

〒656-2301
淡路市楠本2159番地
Tel:0799-74-5565 

■開館時間
10:00〜17:00

■休館日
月・火曜日(休日の場合は開館)、冬季休館日

うずの丘大鳴門橋記念館


更新日:2019/11/16(Sat) 00:37 [修正・削除]
南淡路を中心とした淡路島情報サイトの中のうずの丘大鳴門橋記念館情報ページです。うずの丘大鳴門橋記念館には、うずしお科学館・味市場などなど楽しい施設がたくさん!

〒656-0503
南あわじ市福良丙936-3
Tel:0799-52-2888

  11 - 16 ( 16 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 / ]