更新内容 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:24
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- 更新した点を書いときます。
・3人のプロ野球選手、元プロ野球選手を追加しました。 「wikipedia」の「淡路島」のページには書かれていませんが、個人の名前では「wikipedia」に書かれています。 この辺は、書いている人が違う為だと思います。
片山博視 − プロ野球選手 西岡三四郎 − 元プロ野球選手 福家雅明 − 元プロ野球選手
・音響学・物理学者、鉄道技師
田中正平 − 私、この方の事を本で読んで良く知っていました。「wikipedia」の個人名では書かれているのに「淡路島」のページに書かれていません。 これも、「wikipedia」を書いた方が違う為でしょう。
|
Wikipedia 淡路島 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:25
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- 淡路島リンク集の管理人です。
Wikipediaの「淡路島」のページの淡路島出身の有名人の欄に「田中正平」を追加しました。 まだ、抜けている方がありますが、とりあえずと言うことで「田中正平」を追加しました。
Wikipediaの編集に加わったのは初めてなので少し嬉しいです。

追記 2012.09.22) サイト名を「淡路島リンク集」から「淡路島情報館」に変更しました。
|
元サッカー選手 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:25
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- WIKIの淡路島出身の有名人として、下記の元サッカー選手のお二人を載せました。
紹介文については、wikipediaの各個人名のページから引用しています。

木場昌雄(元サッカー選手) 興津大三(元サッカー選手)
|
追加 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:26
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- WIKIのページの淡路島出身の有名人を追加しました。
全て出典はWikipediaです。
■大相撲 成山明
■芸能人 長田あつし
■童画画家 岡本帰一
■政治家 山田啓二
|
松下むめの ( No.5 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:27
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- NHKの土曜ドラマで松下電器創業者の松下幸之助夫人の松下むめのを主人公の「神様の女房」が始まりましたね。
早速に見たので面白かったです。
松下むめのさんは、wikipediaには載っていないようですが、ドラマ化されたのでこれで有名人となりましたね。 
どなたか、wikipediaに載せて欲しいです。
とりあえず、当サイトのwikiのページに載せちゃいます。

NHKから http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/89737.html
|
まだまだ、おられるようですね! ( No.6 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:27
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- 調べていましたら、まだまだ抜けている方が多いですね。

■大相撲 錦華山大五郎 錦城山勇吉
■元宝塚少女歌劇団主演娘役トップスター 雲井浪子
■学者 大内兵衛
■漫画家 藤堂裕
まだまだ淡路島出身の方がおられると思いますが、今回は以上の方を当リンク集のWikiのページに更新します。 本家のwikipediaには、まだ載っていない方もいらっしゃると思いますが、詳しい方がおられましたら載せていただきたいですね。

|
整理してみて思ったこと ( No.7 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:29
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- WIKIのページの淡路島出身の有名人を整理しました。
だいぶ抜けていました。 特に洲本出身では、多くの有名人の方がでており記述漏れしていました。
整理して思うのは「洲本市出身」は多士済々ですね。ちょっと驚きました。 そして「淡路市出身」は大物ぞろいです。
それに比べて我が「南あわじ市出身」は、サッカー選手の多さが目に付くぐらいでしょうか?
以上の元データは、全てwikipediaを元にしています。
|
こんなに淡路島出身の有名人がいるとは! ( No.8 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:29
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- ひぇー
「淡路島」でwikipediaを見てみましたら、淡路島出身の有名人が新たに多数追加されていました。 こ、こんなに多くの淡路島出身の有名人がいるとは驚きです。 この冬季中に我が淡路島リンク集のwikiのページを対応したいと思います。
|
あらあら ( No.9 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:30
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- wikipediaの淡路島を見ていましたら某○○男○の名が〜
ちょっと、これは!
我が淡路島のリンク集のwikiのページには載せません。
我が淡路島が誇れる方とまでいかなくても、それなりの方にしたいです。
本家wikipediaからも削除していただきたいのが本音です。
|
対応 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/07/27 02:31
- 名前: 管理人 ID:5U/0b6Nw
- wikipediaの淡路島から某○○○優を削除させていただきました。
個人名のwikipediaは変更削除はしていません。
|
金メダル獲得 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/09/04 00:51
- 名前: 管理人 ID:/fT2Mmgs
- やった〜
ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
北阿万筒井出身の正木健人選手がロンドンパラリンピックの柔道競技で金メダルを獲得しました。 正木選手、金メダル獲得おめでとう! 神戸新聞の淡路版でロンドンパラリンピックに出場するのは知っていました。 でも、まさか金メダルを獲得するとは思いませんでした。 正木選手の頑張りに元気をもらった管理人です。 早速ですが、当サイトのwikiのページの淡路島出身の有名人に載せさ せていただきました。
追記) 北阿万の筒井と言えば、淡路交通の阿万行きのバスに乗ったときに筒井を通ります。 私の小学校の担任の女の先生の家が筒井にありました。 とても厳しい先生でした。 大津の事件などを思うと、学校の先生は厳しくないといけないと思います。
|
柏木俊夫が生誕100年 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/09/24 16:58
- 名前: 管理人 ID:iLSD010E
- 神戸新聞の淡路版をみていました。
そうしましたら、洲本出身の作曲家・柏木俊夫が生誕100年を迎えたとありました。 wikipediaの個人のページでは、ちゃんと載っているようですが、詳しくは書かれていませんでした。 wikipediaの淡路島出身の有名人には載っていませんでした。 我が「淡路島情報館」の「wiki」のページには早速に載せさせていただきました。
また、過去の神戸新聞の淡路版をみていましたら、洲本出身の宇城元さんがアテネオリンピック、ロンドンオリンピックに出場し入賞しているのを知りました。 この方も早速に我が「淡路島情報館」の「wiki」のページに載せさせていただきました。 またまたですが、神戸新聞の淡路版をみていましたら、淡路島出身の漫画家を発見しましたので「wiki」のページに載せさせていただきました。 昨年に漫画雑紙のヤングアニマル嵐に「十干を統べし者」を発表した仲野道久さんです。
|
ドラフト1位指名 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/10/26 02:04
- 名前: 管理人 ID:4tNUhnCo
- やりましたね〜
昨日にドラフト会議があり、NTT西日本の増田達至投手(24)が西武ライオンズから1位指名されました。 淡路島出身らしいですよ! 最速152kmの直球が武器で、NTT西日本では先発、押さえと活躍していたようです。 ネットで検索してみると、阪神タイガースも隠れ1位にしていたようです。 まあ、パリーグファンの私としては西武で良かったです。 西武は若手が活躍していて選手を育てるのが上手いです。 期待したいですね。
あと、ネットで分かったのですが神戸・神港学園で通産100本塁打した山本大貴選手も淡路島出身のようです。 今回は社会人入りを希望していたようでドラフトに指名されなかったようです。 今後に期待しましょう。
とりあえず、ドラフトされたNTT西日本の増田達至投手を当サイトのwikiのページに載せさせていただきたいと思います。
なにぶんにも私は文章力はありません。 ですので、本家のwikipediaには私は更新していません。 どなたか載せていただきたいですね。
|
wikipedia ( No.14 ) |
- 日時: 2013/01/07 16:31
- 名前: 管理人 ID:Qph1XHQs
- お〜
いつのまにか、西武ライオンズにドラフト1位指名された増田達至選手がwikipediaの「淡路島」と「増田達至」に載っていますね。
読んでみると、なるほどです。
ネット社会の速さですね。
|
日田重太郎 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/10/08 10:06
- 名前: 淡路島情報館 管理人 ID:DlZYvHLE
- 淡路島出身の有名人の資料となる「近現代・系図ワールド」の綿貫民輔のページを見ていました。
http://kingendaikeizu.net/seizi/watanuki.htm
国民新党の元党首の綿貫民輔の父親の綿貫佐民が、淡路島の南家出身の実業家だと言います。 そして、上記の「近現代・系図ワールド」を良く見ていると、その周りの人達も凄い顔ぶれが載っています。
南家ですか? 私自身は余り聞いた事はありません。 で、この「近現代・系図ワールド」に載っている日田重太郎という名の人物に注目してみました。 Googleってみました。 
そうしましたら、日田重太郎は中々の大物で、出光興産を創業した日本の石油王の出光佐三の起業を支えた人物とか! 日田重太郎は当時のカネで六千円を「貸すのではなく、もらってくれ」と出光佐三に申し出たと言います。 出光佐三は、このことに終生にわたって日田重太郎に恩を感じたそうです。 まあ、この辺のお話は昨年に出版された「海賊とよばれた男」に載っているようですね。
そして、この日田重太郎氏は淡路島仮屋出身のようですよ! またまた、仮屋から大物が〜  彼は「日田コレクション」と呼ばれる所蔵も残し、平成23年には没後50周年記念 日田コレクション展というのが淡路市立サンシャインホール ギャラリーで行われたようです。 上記の本「海賊とよばれた男」が出版されたのが平成24年ですから、今もう一度コレクション展をすれば盛り上がるかもしれませんね!
と言うことで、日田重太郎氏を「淡路島情報館」の「wiki-淡路島出身有名人」に載せさせていただきました。 
追記) もっとGoogleっていますと、この「海賊とよばれた男」は(2013年本屋大賞受賞)しているそうです。 そして日田重太郎氏も注目されているとか。
追記 2014.1.16) 日田重太郎についてですが、ネット情報を良くみていると「淡路島資産家の養子」と書かれていることが多いです。 そんな中、読売新聞の1月10日の記事「重太郎ゆかり仮屋歩こう 淡路で12日に催し」と言うのを見つけました。 記事によれば、重太郎が16歳で養子に入った家が仮屋にあり、島内外の日本酒愛好家らでつくる「淡路酒探偵団」が25周年記念事業として12日に散策イベント「酒蔵のある街あるき」が開かれるそうです。 日田重太郎がすごした街並みを楽しむイベントだそうな! まぁ、そう言うことから日田重太郎の出生は淡路島ではないものと思われます。 ただ、仮屋の代々続く資産家が出光佐三を援助したわけですから、「淡路島出身者が援助したと言い換えてもいいのでは?」などとも思ったりします。 そういったわけで、我がWiki「淡路島出身有名人」のページに日田重太郎氏の名前を残しておきます。 
また、綿貫佐民についてです。 綿貫佐民の息子で国民新党元党首の綿貫民輔の自叙伝「わが半生の記」を読む機会がありました。 本によれば、綿貫佐民の父は南嘉五郎と言い、「南家は楠木正成の後裔といわれる家系で・・・」「南嘉五郎は賀集村の郵便局長で、県議や漁協の組合長なども務めており・・・」などとあります。
 |
朝の連ドラが楽しみだな〜 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/12/02 23:59
- 名前: 淡路島情報館 管理人 ID:DSx10HAg
- 雑誌の女性セブン(12月5日号)を見る機会がありました。
そうしましたら、淡路島出身の女優・キムラ緑子さんの記事が載っていました。 朝の連ドラ「ごちそうさん」で主人公を強烈にいびる小姑役で出演中だそうですね! 連ドラ楽しみですね〜 
|
パチスロ ( No.17 ) |
- 日時: 2013/12/03 00:15
- 名前: 淡路島情報館 管理人 ID:anA30J32
- 掲示板、連続投稿です。
パチスロの製造メーカーにパイオニアと言うのがあるそうですね!
私、パチンコもパチスロもやらないので知りませんでした。
そして、そのパイオニアは沖スロの代表的なメーカーだそうな!
で、ここの創業社長さんは、淡路島出身らしいですね〜
それも、私の実家の近くの出身とか?
鳴門タクシーの社長さんとも兄弟らしいですね。
私の母も、ここの社長さんと話をしたことがあるそうです。
ひゃ〜
玉ねぎ小屋しかない我が実家周辺と思っていましたが、驚きの情報でした。
ただ、wikipediaには載っていませんので、我がwiki「淡路島出身有名人」のページに載せるのは止めておきます。
|
頑張っている人 ( No.18 ) |
- 日時: 2015/11/30 17:45
- 名前: 淡路島情報館 管理人 ID:L1HDF.Ek
- 淡路島出身の有名人として大相撲で活躍している人をwikiのページに追加しました。
余り有名ではないかもしれません。 しかし、「若いのに頑張っている」、「淡路島のイメージアップに貢献している」等の理由で追加しました。 NHKの大相撲中継で頑張っている姿を見るだけで我々は元気をもらえますね! 
で、本家wikipediaの「淡路島」のページに某A○○優の方が載っていました。 削除させていただきました。  以前にも削除させていただいたのですが、また追加されていました。 削除した理由です。 淡路島はくにうみの島です。 歴史あり、自然豊かな地域です。 その前提の下で、淡路島に誇りを持ち、皆が日々生きているんだと思います。 確かに某A○○優は知っている人は知っている有名人です。 でも、淡路島出身者として我々の気持ちはどうですか? 我々を元気にしてくれますか? 淡路島のイメージアップをしてくれますか? 例えば、彼は淡路島の学校を卒業しているかもしれません。 wikipediaに母校の出身者として書けますか?
wikipediaの淡路島のページの出身有名人には一部の方しか書かれず、淡路市、洲本市、南あわじ市の個別のページにすべての有名人を書くようになっていますね! 以前は、淡路島のページに淡路島出身有名人のすべてを書いていました。 誰が変更したのでしょうか? 今の形が見やすいと判断したのでしょう。 それなら、淡路島出身有名人の一部しか載っていない淡路島のページに某A○○優を載せるのは妥当でしょうか?
まぁ、そんな訳で、wikipediaの「淡路島」のページから某A○○優の名を削除しました。 ただし、wikipediaの「洲本」のページからは削除していません。
|
青山友美さん ( No.19 ) |
- 日時: 2017/01/22 18:34
- 名前: ぽん ID:JCKEaMcI
- 参照: http://profile.ameba.jp/tomomi-aoyama/
- お邪魔します。
伝説の番組『恋のから騒ぎ』14期生として出演し、現在は関西を中心にモデル・タレントとして活動中で、第7回大阪モーターショーイメージガール「ナビメイト」や、ボートレース尼崎イメージガールズユニット「Amagami Six」メンバーも務めた
青山友美(あおやまともみ)
さんは、淡路島の洲本市出身(三原高校卒、実家は靴屋)です(^^)
ちなみに、現在までWikipedia掲載はありませんが、Wiki掲載の有無にとらわれることなく、ご本人のブログや公式プロフィール http://www.office-door.com/talent/ta_aoyama.html 等から総合的な判断をお願いしたいです。
|
新たな情報、ありがとうございます。(^_^) ( No.20 ) |
- 日時: 2017/01/24 15:10
- 名前: 淡路島情報館 管理人 ID:v.BhPDa6
- ぽんさん
新たな情報、ありがとうございます。 
青山友美さん、我がwikiのページに載っけたいと思います。 パイオニアの社長さんに関しては、正確な情報がわからないので載せていません。 本家wikipediaに、どなたか載せていただければ良いんですが〜
http://awaji.kobe-ssc.com/wiki4.php
|