管理人

かつて淡路島にあった物

最近まで淡路島にあったけど、今はもう無いものがあります。
または、若い世代にとって、そんなものがあったとは信じられないものがあるかもしれません。

これらを整理してみたいと思います。

■淡路鉄道
淡路に鉄道が走っていたなんで信じられない方も多いでしょう。
現在の淡路交通の前身ですね。
私は、かすかですが一度だけ乗った記憶があります。
モータリゼーション化で採算が合わなくなったようで、その後はバスがその役目を果たしています。
1922年(大正11年)-営業開始。
1966年(昭和41年)-廃止。

■競馬場
・淡路競馬場
現在の兵庫県南あわじ市市青木に淡路競馬場がありました。
2度にわたって開場されたようですが、2度とも地理的な要因で採算が難しく閉鎖となったようです。
1929年-開設(一度目の開設)。
1930年-閉鎖。
1947年-開設(二度目の開設)。
1949年ー閉鎖。

・三熊競馬場
かつて洲本にも競馬場があったようです。
詳しいことは分かりませんが、洲本市役所のホームページで当時の写真を見る事ができます。

■フェリー
・洲本 – 大阪の深日港
1961年開業で2007年に運航中止になったようですね。
明石大橋ができたために集客が落ちた為のようです。
私は記憶の範囲では一度だけ乗ったことがあります。

・大磯港 – 須磨港
淡路フェリーが運営していました。
三洋電機創業者の井植歳男が初代社長です。
私は、明石大橋ができる前は良く乗っていましたね。
1998年、航路廃止。

・阿那賀港 – 鳴門
これも合併後の淡路フェリーが運営していたようです。
1996年、航路廃止。
鳴門大橋の開業で採算があわなった為の航路廃止ようです。
私の親戚のオジサンは、このフェリに乗って良く鳴門競艇へ行ってましたわ!

・岩屋港 – 明石港
有名なタコフェリーですね。
明石淡路フェリーが運営していました。
2012年5月29日解散。
明石大橋ができた後も頑張られていたのに残念です。

・志筑港 – 西宮港
甲子園フェリーと呼ばれていましたね。
私も何度か乗ったことがあります。
1998年、航路廃止。


スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。