大阪の淡路の由来
世の中は、今オリンピック一色でしょうか?
暑い夏にオリンピックを楽しむ。
あるいは行楽地へ行く。
私はそんな暑い夏が好きです。
なんか、「生きてる」って言う実感を感じさせてくれるのが夏と言う季節だと思います。
そんな中で、暇人の私は大阪の淡路と言う地名の由来を知りたくなりました。
東京にも神田淡路町があり、淡路の名前は近くにある淡路坂から来ているのがわかりました。
では大阪の淡路の名前の由来は何なのか?
やっぱり、こう言う事はてっとり早くwikipediaを見る事にしました。
wikipediaによると次の様に書かれています。
「淡路」との地名は、901年(延喜元年)に菅原道真が大宰府へ左遷され淀川を下っていた時、当時は中洲だった当地を見て「これが淡路島か」と勘違いし上陸した、との伝承による。淡路の東隣にある「菅原」という地名も、道真から来ている。
まあ、これって大阪の淡路も淡路島と関係あると考えて良いのでしょうか?
私が大阪に住んでいるとき、人から「出身はどこですか?」と聞かれることが良くありました。
初めて大阪で聞かれたとき、私は「淡路」と答えました。
でも、それじゃ「どこの淡路かわからん」と言われました。
通常、日本全国で出身を聞かれて、「淡路」と答えれば淡路島を意味すると思うのですが、大阪では淡路島か、大阪の淡路か分からないのかもしれません。
スポンサードリンク
コメント
ありがとうございました。すごく参考になりました。
2024年6月24日(月) 07:54| 匿名